育児にまつわる「知りたい!」をご紹介

妊娠中のトラブル「むくみ」原因と対策さえ知ればこわくない!

妊娠中は体に赤ちゃんを宿し
2人分の血液を抱えているため
水分をため込みやすい状態にあります。

水分不足は体に良くないので
特に妊娠中は小まめな水分補給を心がけた方が
いいのですが、その水分がうまく
体外に排出されないとむくみを引き起こす
場合があるのです。

むくみがひどくなると靴が履けなくなったり
靴下もきつくなったり、と生活に支障がでる他に
足が痛くなったり、だるくて動きづらくなったり
と体にも影響が出る場合があります。

そんなつらい妊娠中のむくみについて、
原因と対策をご紹介します。

目次

妊娠中のむくみ、4つの原因

むくみの原因①妊娠中、血液量は約1.5倍になるのです。

ママと赤ちゃんの2人分の体である妊娠中。

それに伴い血液の量も増えるのです。

血液量は妊娠28〜30週に一気に増え
妊娠後期には成人女性の約1.5倍の血液量になります。

血管の通りが良くなるために血液中の水分が
体の細胞に行き渡るようになるため
むくみとなってあらわれる
のです。

むくみの原因②ホルモンバランスの変化により水分をため込むのです。

妊娠とともに大きく変化するホルモンバランス。

特に、妊娠中に増えるプロゲステロン(黄体ホルモン)には
水分をため込む働きがある
のです。

このプロゲステロンは妊娠後期に一気に増えるため
同時期からむくみやすい体質に変わるのです。

むくみの原因③血液中の水分が細胞に流出してしまうのです。

妊娠中は血液の量が増えますが、
実質増えているのは水分なのです。

血液中の水分が急激に増えることで、
その血液は血管内にはおさまりきらず
体の細胞へと流出してしまうのです。

むくみの原因④お腹が大きくなり大腿骨の血管を圧迫し巡りが悪化。

妊娠後期、お腹が大きく重たくなるにつれて
足の付け根の部分を圧迫するようになります。

足の付け根の大腿骨には太い血管があり、
その部分をお腹の重みで圧迫してしまうのです。

これにより、心臓から出て全身に巡る血液が
下半身から上半身へ戻りづらく
なり、
その結果下半身のむくみを引き起こしてしまうのです。

妊娠中のむくみケアは日々のちょっとした対策で改善できます。

妊娠とむくみには切っても切れない関係性があります。

ホルモンバランスなど、改善が難しい点もありますが、
中にはちょっとした日々の心がけで改善できることもあるのです。

むくみ対策①適度な運動

むくみは血流が滞ることで発生します。

なので適度な運動をすることで
全身の血流が良くなり、
むくみの改善につながります。


おすすめなのがウォーキング。
全身運動になるのと、心臓から遠い
ふくらはぎを使うので
効率良い血流改善が見込めます。

特に妊娠後期は運動不足になるので
無理ない程度に意識的に体を動かすようにしましょう。

むくみ対策②ふくらはぎをほぐす&上げることで血流を良くする

運動以外でも血流を良くする工夫があります。

まずはマッサージ。

特に血流を良くするためのポンプ機能がある
ふくらはぎを入念にマッサージしましょう。

そうすることで、滞りがちな下半身の
血液を上半身に送り出し、血の巡りを良くしてくれます。

また、足の部分を高くして横になることも効果的です。

下半身に溜まった血液を上半身へ戻します。

日頃の生活で
下半身に血液を滞らせないことを意識すると
むくみにも効果があるでしょう。

むくみ対策③冷え対策を行う

妊婦にとって冷えは大敵。

様々なトラブルを起こす要因ですが
冷えることで血流が悪くなり、
むくみにとっても冷えは大敵なのです。

その対策としては、まずは入浴。

お風呂で体の芯からあたたまることで
血流を良くする効果があります。

お風呂でマッサージをしたらさらに良いですね。

また、お風呂以外でも
靴下を履いたりカイロを使ったり、
と、冷え対策を入念に行いましょう。

むくみ対策④カリウムを摂る

カリウムは過剰なナトリウムを尿として
排出させてくれる働きがあります。

そもそも、ナトリウムは体に
水分をため込んでおく働きがある成分。

ナトリウムが全くないと脱水になってしまいますが、
たくさんありすぎても水分を体に
ため込みすぎてむくみの原因になってしまいます。

カリウムを多く取ることでむくみを改善しましょう。

カリウムを多く含む食べ物は以下です。

・海藻類(こんぶやひじき等)
・大豆
・さつまいも
・柿
・メロン
・スイカ
・バナナ

果物を多くあげました。

というのも、
カリウムは水溶性で加熱すると溶け出してしまう
ものなので、なるべく加熱せず生の状態で
取り入れた方が効率よく摂取できます。

妊娠中のむくみは誰にでも起きる症状。上手にケアして乗り切りましょう。

妊娠中のむくみがつらい。

足がだるくて重くて寝られない。

なんていう妊婦さんの声を聞きます。

筆者も妊娠中はむくみに悩まされました。

ですが、日頃のちょっとしたケアで
そこまでつらい状態にはならずにすみました。

ここであげたのは毎日続けることが
そこまで難しくないものばかり。

ぜひ試してみてくださいね。