おむつポーチって代用でいい?おむつを卒業した後のことまで考えて選ぼう!
おむつポーチ、赤ちゃんとのおでかけの必需品です。
外出先でもササっとバッグからおむつを取り出せて、おむつ替えができる。
そのためにおむつ生活中のママのほとんどが持っているものかと思います。
「おむつポーチ専用」のおむつポーチ、必要?
おむつポーチをいざ買おうと思って色々調べると、おむつポーチとして便利な機能付きのポーチがたくさん出てきます。
これは「おむつポーチ専用のおむつポーチ」。
おむつ替えやベビーとの生活に特化した機能がついているものをさします。
その機能の一例として、消臭機能付き、や、おしりふきがをセットできる取り出し部分付き、などがあります。
このような「おむつポーチ専用のおむつポーチ」は果たしてママに必要なものなのでしょうか?
これに関しては一つ前の記事でも書いた通り、「絶対に必要」ということはなさそうです。
逆におむつを使用しなくなった時に、その用途に困る、要するにもったいない買い物、の一つとして挙げられるようです。
では、ベビーとの外出時、おむつポーチは必要?
おむつポーチ専用のおむつポーチはそんなに必要ではない、ということなのですが、ではおむつを入れるポーチ自体は必要なのでしょうか?
これは、「必要」かと思います。
ママのバッグの中にそのままおむつを入れるのはちょっと衛生的ではないですね。
また、ベビーとの外出時、持ち歩くおむつの枚数は決して1枚、というわけではなく複数枚持ち歩くものです。
そうなってくるとバッグの中で何枚ものおむつがごちゃごちゃになってしまったり、おしりふきはどこだ?状態になるので、やはりおむつ替え道具をまとめておくポーチは必要と言えるでしょう。
ポーチや小袋で分けるのが重要!気になる先輩ママのマザーズバッグの中身をちょっとだけご紹介♪
おむつポーチを使用する期間
では、おむつポーチはいつからいつまで使用するものなのでしょう。
これはずばりベビーがおむつを卒業する時期とイコールです。
そして、さらに、日中のおむつを卒業するまで、という考え方もあります。
新生児期からおむつ卒業まで。おむつ卒業はお子さまによって個人差はありますが、大体3歳前後が多いようです。
日中はおむつがはずれて夜だけおねしょ対策としておむつをする、というお子様もいるかと思います。
ですが、ベビーとの外出時におむつを持ち歩かなくなったらそろそろおむつポーチとお別れの時期です。
家の中ではおむつはポーチに入れず別の保管方法で管理してる方も多いので外出時におむつを持ち歩くかどうか、なのですね。
おむつを卒業した後のおむつポーチ
いざベビーがおむつを卒業。おむつポーチのおむつポーチとしての役割も終了となりました。
その時に、「おむつポーチ専用のおむつポーチ」はその機能が必要なくなったので使用されることもなく、出番がなくなる運命にあるようです。
ですが、おむつ専用ではなく、その後ママのポーチとしてなど、他の用途に使えるタイプであればその後も役割を変えてずっと使用することができます。
せっかく買ったもの(もらったもの)ですし、ベビーとの生活にずっと寄り添ってきたポーチですのでその後も使い続けたいですよね。
おむつポーチ 代用することも含めどのようなものを選んだらいい?
ポーチを「おむつポーチ」として持ち歩く期間は大体3年ほど。
そう考えると、おむつを入れること、に特化しないポーチを選んだ方が無難です。ではどのようなポーチを選んだらいいのでしょう。
代用品ですませる
まずはもともとお手持ちのポーチを代用品として使用する、ということが考えられます。
特に新しく買う必要もない、という考えの方はこれで十分かもしれません。
おむつを入れなくなった後、別の用途で使いやすいものを選ぶ
代用品ですませてしまってももちろん良いのですが、新生児用のグッズ、ともなるとなんとなく新品を持ちたい気分になる、という方も多いのではないでしょうか。
気持ちもフレッシュに、ママとしてのスタートをきるときにベビーとの外出で持ち歩くポーチはピカピカの物を使いたい、という気持ち、ありますよね?
ではそんなママにおすすめなおむつポーチはどんなものなのでしょう。
それは、「おむつを入れることに特化し過ぎていないママが持っていておしゃれなポーチ」をおすすめします。
おむつ入れとしてそれ専用の機能がついていると後々不要になってきますし、ベビーに合わせすぎた子供っぽいデザインだと自分用としては使用しにくくなります。
なので、①おむつも入れられるけど、ほかの物を入れた時にも使いやすい、そして②ママが持ち歩きたくなるデザイン、ということが重要なポイントなのです。
とは言え、おしゃれなおむつポーチ、と一言で言えども、どんなポーチがあるかわからない、という方も少なくはないでしょう。
そんな方のために、おしゃれで機能的なおむつポーチブランドをご紹介!
ぜひあわせてご覧ください♪
そんなママに、便利でおしゃれなおすすめのポーチをご紹介!
おむつ入れとして、ほかの用途として、おしゃれで使いやすいポーチをご紹介します。

DOTS OF FAUNA
【Elodie Details】エロディーディテールズ/Zip&Goオムツポーチ/DOTS OF FAUNA
このポーチ、ジップを全開にするとパカッとフルオープンになって、バスケットのように自立するボックス型になるのです。
おむつ替え時や自宅ではオープンにして置いて、外出時にはジップを閉めて持ち歩きようのポーチに変身♪
柄や色もおしゃれでシックな印象のものが多いのでおむつ入れとして使用しなくなってもママのお化粧ポーチになったりと他の用途でも活躍すること間違いなしの万能ポーチです。

【Elodie Details】エロディーディテールズ/Zip&Goオムツポーチ/DOTS OF FAUNA

MIDNIGHT BELLS
北欧らしいお花のモチーブと落ち着いた色合い
【Elodie Details】エロディーディテールズ/Zip&Goオムツポーチ/MIDNIGHT BELLS
まとめ
おむつポーチを使用する期間は意外と短い!
その後のことまで考えたアイテム選びをおすすめします!