一回使うと手離せない!育児にシリコンマットが便利すぎるワケ

最近おしゃれなママを中心にシリコンのランチョンマットが流行っているってご存知ですか?
インスタを見ても、テーブルの上には色々な色のシリコンマットが。
なんでこんなに人気なの?
その理由やおすすめアイテムをご紹介!
育児に使うシリコンマットとは
シリコンでできたランチョンマットです。
大きさは大体A3サイズくらいで一般的なランチョンマットと同じくらいの大きさです。
もちろん子どもだけでなく大人も使っていただけるサイズ感です。
雲や動物や車を型どった食卓が楽しくなり、お子様も喜んで使えるものが人気です。
シリコンマットの使い道
ランチョンマットとして

子どもは食事の際に本当に周りを汚します。
口の周り、お洋服はもちろんですが、テーブルの上もぐちゃぐちゃになります。
とんな時、テーブルの上にランチョンマットがしいてあれば後片付けがとってもラクに。
お皿を直接テーブルに置かないのでテーブルの傷つき防止にも役立ちます。
プレイマットとして

テーブルの上で遊ぶ際にシリコンマットを引いて遊ぶとテーブルが汚れるのをあらかじめ防ぐことができます。
粘土遊びや糊を使った遊びなどで用いる家庭が多いようです。
また、マジックやクレヨンを使ったお絵かきの時にもテーブルへの汚れ防止として役立ちます。
洗った後の食器置きとして
例えば子どもが食べ終わったお皿を洗った後に一時的に置いておく食器置きとしても便利です。
シリコンは水分を通さないので濡れた食器を置いても下に水が漏れることはありません。
食卓以外でも使い道さえ探せれば色々な用途に使えるのです。
シリコンマットのよさ
滑らない
お食事時、マットの上に乗せた食器が滑らないので、うっかり手が当たってお茶碗が倒れる、というようなハプニンングがありません。
またテーブルの上でマット自体が動いてしまう、ということもないので食事時の“あたふた”が減りママも子どもも笑顔で食事ができます。
食器と一緒に丸洗いできる
食事の際に汚れたシリコンマット。
嬉しいのは食器と一緒に食器用洗剤でジャブジャブ洗えること。
布製のランチョンマットだと使い終わったら洗濯しなければいけないですし、コルク製ランチョンマットだったら洗うことはできません。
ですが、シリコン製なら丸洗いOK!
食事周りのグッズは特に清潔にしていたいので、とても嬉しいポイントです。
すぐ乾く
丸洗いした後はすぐ乾く、というのもママにはとても助かる長所です。
布製のマットだとこうはいきませんね。
シリコンマットなら汚れたら丸洗いし、その後水気を拭き取ればまたすぐ使用できます。
忙しいママ・パパに特におすすめなのです。
おすすめシリコンマット
スウェーデンのインテリアブランドKG DESIGNのシリコンマットがおしゃれなママに大人気!
もくもくした雲の形がシンプルながら食卓をとても楽しくしてくれます。
色展開も豊富です!何かと使えるので出産祝いとしても人気が高いアイテムです。



食卓も明るくなる万能シリコンマットは持ってて損なし!
便利でかわいいシリコンマット。
実際に使うとその便利さに手放せなくなるママ多数です。
家族で色違いで揃えるとマットを敷くだけで食卓が賑やかに。
楽しい時間を演出するシリコンマットは持ってて損なしのアイテムです。